今日はみこっぴが取り組んでいる「KUMON TOY すうじ盤100」のレポートです
KUMON TOY すうじ盤100
すうじ盤は、みこっぴが2歳11か月の時に購入しました。
KUMON TOY 身につくシリーズ かず・すうじ
磁石 すうじ盤 100
買う時に、「すうじ盤 50」と迷った…。
裏面でひらがなが覚えられるからお得なんだよなー
でも数字を100まで覚えさせたかったので、「すうじ盤 100」にしたんですよね
ひらがなは別に、「絵あわせ きしゃポッポ あいうえお~ひらがな~」を買ったんだよねー
「すうじ盤 100」はどう?
3歳になったら本格的に数字の勉強を始めようと思い、3歳の誕生日が来る前に届くようにしました。
届いたその日に「やりたい!!」となり、開封。
それ以来、楽しんで取り組んでいます。
駒を入れる専用の収納袋がついていましたが、みこっぴのやる気が出るように、大好きなポケモンの袋にしています。
専用袋は縛り口が固くて、みこっぴが開けづらそうだったんだよなー
ポケモンの袋だと簡単に開けられ、楽しく取り組んでいます!
3歳はどのように「すうじ盤 100」をするの?
「すうじ盤 100」の対象年齢は「3さい以上」となっています。
すうじ盤を2歳11か月からやり続けたみこっぴは現在、3歳11か月。
約1年間取り組んだことになります。
はじめはつきっきりでサポートをしていたけれど、今ではやりたい時にやる感じ。
ふとした瞬間に、
ピンクとみずいろのすうじのやつやる!
と言ってくるので、言われるとできる環境を用意しています。
駒が小さくて、誤飲の可能性があるため、1歳のかおかおが触らないように、ベビーサークルを用意して、その中で取り組んでもらっています。
STEP1 仕分け
すうじ盤の駒は、
奇数の駒はピンク
偶数の駒はブルー
1~50の裏面は白
50~100の裏面は黒
になっています。
その日の気分によって、みこっぴは「偶数と奇数」で分けたり、「1~50と51~100」で分けたり、分けずに一気にしたりと色んなパターンで取り組みます。
写真を撮ったこの日は、「1~50と51~100」で分けるようにしたようです。
袋から取り出して、裏面が「白」と「黒」に分けています。
STEP2 1~50を並べていく
机の周りに駒を並べ、目についたものから並べていきます。
もう100まで数字を覚えているので、スラスラ進んでいきます。
駒を触りたいかおかおは、諦めずにベビーサークルの周りをウロウロします。
1枚目の写真の左上には、かおかおの足が!
STEP3 51~100を並べていく
前半が終わったら、後半も同じように進めていきます。
ママ、なんでしゃしんとるのー?
ん?
みこっぴが頑張っているからだよー
気が散っているよう…。
少し離れると…
完成し終え、片付けられていました…。
あれっ?
みこっぴ、もう終わったの?
まだだよー。
おかたづけちゅう
…(写真、取り損ねた)
みこっぴが「おわった!」と声をかけてくれるのは、片づけが終わって、ベビーサークルから出たい時です。
油断してしまいました…。
所要時間は?
駒を並べ始めて、全て並べ終えるまで10分かかりません。
基本的に一人で集中して取り組むので、一度始めたら、歌いながらすることはあっても黙々と駒を並べていきます。
たまにやり始めたはいいけれど、そこまでやりたい気分ではなかった時は、話しながらするので手が止まることもあります。
それでも毎回、15分以内には終わります。
完全にマスターしたようです
「すうじ盤 100」の効果は?
すうじ盤を取り組み始めて1カ月もしないうちに、数字を100まで覚えることが出来ました!
早い段階で数字に対して興味を持てた成果は大きく、現在は数字に対しての理解を深めています。
3歳11か月のみこっぴの数字に対しての理解は?
・数字を100まで数唱することが出来る
・数字を100まで書くことが出来る
・簡単な足し算、引き算が出来る
勉強を勉強として捉えていない今、暇さえあれば「べんきょうしたい!」と言ってくるので、どんどん先に進んでいます。
その様子はまた今度
Next Report…?
今後の記事で…
書いて欲しい記事を募集中です!
コメント