目次
シャトレーゼのどらやきは魅力的
シャトレーゼのどらやきが、地味にフィーバーしています。
誰よりも先にどらやきに目をつけたと主張するセンセーから一言。

ジョブチューンの放送以来、どら焼きが品切れになる!!
そう。センセーは怒っているのです。
シャトレーゼに行くたびに色々なものを試してみて、ついに至福の一品を見つけた矢先…ジョブチューンでシャトレーゼが紹介され、思い通りにどらやきが買えない日々が続いているのです…。



えっ?他のどらやきでもよくない?
種類豊富じゃん



いや、先に目をつけたのはオレなんですよね。ただでさえジョブチューンの放送以来、人が増えて迷惑しているのに、お気に入りのどらやきが買えないんですよ。そもそも… (中略)



センセーがごちゃごちゃうるさいので、片っ端からどら焼き買ってみたよー
シャトレーゼのどらやきをざっくり紹介するよ
北海道産バターどらやき ¥129(税込)





こりゃ、王道どらやきですな。誰が食べても文句ないっしょ。美味しいの一言に限る



おいしい。これ、すき。
北海道産大納言どらやき ¥129(税込)





うーん…困った。正直、バターどらやきとの違いが分からん。普通に美味しい。



えだまめのおともだちみたいなのがあるね。



おっ。みこっぴは違いが分かる女子だったのか。そうなんだよなー。この粒餡が特徴なんだよなー。
熊本県産和栗どらやき ¥216(税込)





これ、好きだわー。でもちょっと高いなー。



これ、もんぶらん?



ん?栗が入っているお菓子が全部モンブランじゃないよー。これは栗のどやらきだよ。
純生クリームどらやき ¥108(税込)





いや、個人的にはこれが一番だわ。やっぱりクリームだな。



おいしい!!おかわり!!



うっ…。いつもは一口で満足するみこっぴに半分も取られてしまった…
シャトレーゼのどらやきを比べた結果…



どうだった?二番手のどらやきは見つかった?



色々と紹介してもらったけれど、やっぱり一番コスパがいいのは、バターどらやきなんですよね。二番手って言われても、条件が違い過ぎて比べられないです…うんたらかんたら



ダメだ、こりゃ。時間の無駄だったわ。



また食べたい!
あわせて読みたい
コメント